KAGAYA公認ファンサイトAmaltheaは、KAGAYA画伯、加賀谷玲先生を応援するファンサイトです。

KAGAYA公認会員制ネットファンクラブ無料登録はコチラ!!KAGAYA公認会員制ネットファンクラブ入り口はコチラ

トップページ>>イベントレポート>>銀河鉄道の夜プラネタリウムレポート2007年3月10日

KAGAYA画伯・加賀谷玲先生関連展示会・イベント情報

※上記画像は許可をいただいて掲載しております。他への無断使用は禁止です。

福岡県青少年科学館(久留米)【2007年3月10日】

日本でも唯一のレーザー光投影機器を使用したプラネタリウムということで、とても楽しみにしていました。今日の天気は晴れのち雨。約3時間かけて車で久留米へ。
初日の今日は、以前、宗像ユリックスのプラネタリウム初日に一緒に行った友達と、その友達のお姉さまとの3人で見に行きました♪ハードスケジュールだったにも関わらず、お二人には今日という日に付き合ってもらえて幸せでした☆この場を借りて御礼を…。本当にありがとぉぉぉぉ!!

福岡県青少年科学館|銀河鉄道の夜ポスター久留米に着いたのは11時。先にチケットを買おうと建物に入ると!加賀谷玲先生の音楽が流れているではありませんか!一気にテンションも上がった上に、入ってすぐのところには売店が。『銀河鉄道の夜』シリーズのグッズが沢山でているのは知っていますが、購入するのがなかなかおいつかず、ほとんど持っていません。そんな中、昔から欲しいと思っていた『沿線図』を発見。ショップの中には、昔のKAGAYA画伯の12星座の絵のパズルがあったりして、かなり懐かしくて盛り上がりました。なんと一緒に行った友達とお姉さまは昔、この12星座の絵を家の近くのお店で飾ってあるのを見たことがあるらしいのです。そうすると、私よりも前にKAGAYA画伯を知っていたことになるわけで…。すごい偶然…。そして、私は銀河鉄道の夜クリアファイル1枚、12星座定規(通販にあったかな?)、沿線図の3点を購入しました。それからチラシを発見したので数枚取り、その後券売機へ。券売機には、残りの席数が表示されていてびっくり。私が行ったときには残りが確か165席。まだ11時過ぎなのにもう100席も埋まってるなんてすごい…。もっと驚いたのが、銀河鉄道の夜の次に投影の『怪傑ゾロリ』の方が残席数が少なかったこと。友達が『怪傑ゾロリに負けてる!』と言ったときには思わずスタッフの方も笑っていらっしゃいました。この日は子供が沢山来ていました。町内の集まりなのか、遠足なのか、リュックサックを持ってわいわいしていました。子供にはとても人気らしい…。
福岡県青少年科学館|コスモシアターチケットそんなプチ情報は置いといて(笑)時間まで昼食を取り、会場に戻ってきたのが12時半くらい。すぐに並んで1番〜♪並んでいる横には、デモムービーが大画面で流れていて、その画面の上にはKAGAYA画伯のサインがありました☆並んでいる時に、副館長さん(?)にいろいろお話を聞き、このプラネタリウムの場合の一番見やすい位置を教えてもらいました。また、KAGAYA画伯や加賀谷玲先生が来られるかもしれないと思っていたので思い切って聞いてみたのですが、『KAGAYA先生なら2日前くらいに来られましたよ〜』と言われて撃沈(>_<)最終的な仕上がりチェックでしょうか?さすがに明日は東京でイベントもあるし、やっぱり忙しくて無理よね…とちょっぴりテンションが下がりました(^_^;)因みに副館長さんは、私たちが11時ごろに行った時から、ずっとポスターを貼った看板みたいなものを持ってアピールされてました。手伝いたかったかも(笑)
そして列がだんだん長くなってきたので少しずつ中に進んで行きました。いよいよ入り口手前までやってきました。12時50分に開場。私たちは迷わず言われた場所へ行きました。とっても広くて傾斜がついており、前の人の頭も動きも全く気にならない作りになっています。イスも座っただけで後ろに少し倒れるようになっていますが、右側のレバーをひくともう一段階倒れます。…すごい…。そして続々と人が入ってきて、あっという間に満席状態。サイドに、立ち見用なのかスタッフが待機する場所なのか分かりませんがスペースがあり、そこには急遽イスも用意されていました。これまたすごい人気ぶりで驚きました☆

そして13時。銀河鉄道に乗り込み、星めぐりの旅へ!!!
宗像ユリックスとは違う始まり方だったので『会場によって違うところを探すのも楽しいかも』と思いました。まずは率直な感想を。
『とにかく鮮明でキレイ。そして音がバツグンにいい!』
ということ。5.1chのデジタルドームサラウンドを導入ということで重低音もしっかりあって、ワクワク度アップ!私は音をかなり重要視しているので本当に嬉しかったです♪投影中、実は心臓がばくばくしていました。興奮してたんでしょうね(^_^;)脈拍もアップしてました。ははは…。
今回で3回目のレポートでほぼ同じ内容となるので、物語についての感想は省略しますね。会場はとても大きくて周りがきにならず、リクライニングシートですわり心地も良かったです。それはそれは素晴らしいKAGAYA画伯の絵が鮮明に映し出され、音楽も臨場感溢れる迫力に鳥肌がたちました。美しい映像、美しい音色、美しい歌声、そして一人でされているとは思えない素晴らしい朗読。どれをとっても最高でした。ぜひ全ストーリーを映像化してほしいと願う飛鳥でした(^o^)/